Loé 元町店

記事一覧(21)

9月1日から髪質改善トリートメントキャンペーン

こんにちは!代表の杉山麟太郎です。ヘアケアとして知られている「オージュア」。しかし、その効果や実際の違いを詳細に知る機会は少ないかもしれません。今回はこの季節におすすめなオージュアトリートメントについて解説していきます。オージュアトリートメントとは?オージュアは日本の大手美容メーカー「ミルボン」による、女性の髪に特化したヘアケアブランドです。髪がどのようにダメージを受けるか研究し、細分化された髪の悩みに合わせてオーダーメイドのヘアケアを提供。シリーズは18種類以上あり、髪質や悩みに応じて選べるため、非常にパーソナルなケアが可能です。サロン専売品であり、特に「オージュアソムリエ」という資格を持ったスタイリストがいるサロンでの施術が推奨されています。これにより、髪の内部から改善を目指すトリートメントとして高い評価を得ています。自宅でのオージュアの活用方法とメリットオージュアはホームケア商品も充実しており、よりパーソナルなケアを実現します。各シリーズにはシャンプーやトリートメント、ヘアマスクなどのラインがあり、自宅で気軽に使用可能です。自分の髪質やダメージに合わせたラインを選ぶことで、より有効的なケアが期待できます。また、サロンでの施術後にホームケアを継続することで、髪質改善を持続させられます。今回はこの季節におすすめな4つを簡単に紹介します⇩⇩⇩

【ピンとしない】曲がる縮毛矯正について

こんにちは、副店長の佐野です!今回は梅雨前のメンズ必見!!曲がる縮毛矯正についてご説明致します。最近縮毛をかけている方は、曲がる縮毛矯正とよく聞くようになったけど、普通の縮毛矯正との違いや、本当に曲がるのかなど、気になることがあると思います!今回は大まかに二つの手順の違いを説明していきます!1.薬剤の違い普通の縮毛は同じ薬剤を使って均一に癖を伸ばしていくことが多いですが、曲がる縮毛は根本→毛先で薬剤を塗り分けていきます!根元にはしっかりと癖を取る薬、毛先には癖を取りながらも真っすぐにしすぎない為の優しい薬を塗っていきます。またパーマや、真っすぐに縮毛矯正をされてしまった履歴があり、毛先が曲りずらい方は薬剤塗布のタイミングでピンやロッドを使いパーマのように毛先にカールを足すこともあります、お客様の髪質をみて適切に判断させていただきます!2.アイロンワーク普通の縮毛矯正ではしっかりと癖を取るために根元から毛先まで伸ばしながら引っ張って圧をかけてアイロンをすることが多いです、曲がる縮毛矯正の場合は根本から毛先にかけて曲がるカールを意識して円を描くように、アイロンの圧も毛先にかけて弱くしていくイメージで通します。又トップ等ボリュームの欲しい所は、根本を立ち上げるように通します。以上の二点が曲がる縮毛矯正の中でも特に大切なポイントになってます!すると下の画像の様に毛先が曲がる縮毛矯正が完成します!今までピンとするのが嫌で縮毛を避けていた方や、失敗された経験がある方こそぜひ一度担当させてください!!